ただの無価値なクズがおくるゲームブック・オールタイムベストテン

ればちん『ちょっ,おやびん!新年なんだから,もっとこう,上から目線でビシッ,と言ってやるとか!』
……狙われてる……狙われてるんだよオレは今……四人(推定)のスーパーハカー(推定)に〜((((;゜Д゜)))
-
そんなわけで.
夜音さんトコで,ゲームブックのオールタイムをやるそうで.
http://d.hatena.ne.jp/nacht_musik/20080101#p1
むぅ,ワタシはこんな企画を待っていた!
-
……と,力強く参加したいところですが,ちょっと困ったことが.
いやあのね,正直,ゲムブカーとしてのジュナ;;さんってば某ネバーランドが出たあたりで,ちゅかぶっちゃけ某リンゴの途中で力尽きると共に終わっちゃってるワケですわ.
その後はまぁ,たまに買っては積み,買っては積み……時々めくって,マレに遊ぶ……って,ワタシはなんでゲームブックについてブログで語ってたりするんですかねぇ( ̄▽ ̄)
-
そんなわけで,リストは大昔にわりとちゃんと遊んだ作品の中心のリストアップとなりましたー
-
そうそう,締切は1/31です.今後エントリされる方には囃子さんの旧リストが参考になるやも.
http://www.h6.dion.ne.jp/~mload/gblist.html

  1. 『城砦都市カーレ』(ソーサリー-2/スティーブ・ジャクソン/東京創元社): 危険でキツくて汚い街の雰囲気,内容にマッチしすぎなイラスト……シリーズ通して最も面白かったのがカーレの旅だったかなぁと今でも思いますよ.
  2. 『シャーロックホームズ 10の怪事件』(G.グレディ/早川書房) 7話ぐらいまではやったのかな.ボリュームと作りこみに圧倒させられたよ.
  3. 『凶兆の九星座』(RPGamer7号付録/セプテム・セルペンテース/国際通信社) FFから何を入れよう?と思ったときに浮かんできたのがコレ.プレイ中,セプテム氏は本当に意地が悪いなぁと思ったりするのですが(笑),タイタンネタへの繋げ方が上手くって,流石だなと脱帽するのです.
  4. 『諸王の冠』(ソーサリー-4/スティーブ・ジャクソン/創土社) 象団子に惚れたので4巻はこっちを.値段的にも頑張ったなぁと思うよ.
  5. 『魔法使いの丘』(ソーサリー-1/スティーブ・ジャクソン/東京創元社) コレが初プレイゲムブクなので,やっぱり外せないのでした.
  6. 『モンスターの逆襲』(ウォーロック?号収録/山本弘/社会思想社) テーマのチョイスとシステムに職人魂を見た.てか文庫版は持ってないので,これは第一話への投票ということになるんでしょうか?
  7. 『暗黒城の魔術師』(ドラゴンファンタジー-1/H.ブレナン/二見書房) 当時ドラゴンファンタジーにハマらなかったのは,初体験が『七つの奇怪群島』だったからでしょうかねぇ?だいぶ後にやったコレは面白かったので,今は続きの復刊待ち.
  8. 『スーパーブラックオニキス』(鈴木直人/東京創元社) 実は当時,ドルアーガもパンタクルも全スルーしてたんだよね,テヘ♪ちゅことでこれが初鈴木作品だったり.メンドイけど面白いなぁと思いながらやってましたが,クリアした記憶はないです.
  9. バック・トゥ・ザ・フューチャー』(東京創元社) 例のバカエンドが忘れられないのでココに入れときます.ちゅかまぁ,「ちゃんとした戦闘システムがないよーなゲームブックはダメだよな」みたいな当時の狭い見方を変えさせてくれた,という意味でも思い出深くはあるのですが.
  10. 『アニマルタイフーン』(双葉社) いやまぁその.方向性はともかく,内容もともかく,チャレンジ精神はあった……のかどうかちょっと自信ない.

-
・次点と言いますか,ちょっと迷った作品

  • 魔人竜生誕』:10作の真ん中ぐらいには入れても良いような気はするんだけど……なにぶんちゃんと遊んだといえるほど進んでないわけで……
  1. バルサスの要塞』『死のワナの地下迷宮』:FF入れるならどっちか.後期FFはほぼ未プレイなので……もにょもにょ.
  2. 『MAHORABA THE PICTURE GAME BOOK』:まほろば8巻の初回付録.部長スキーには満足な展開で,予想以上に面白かったので割と好きだったり.
  3. 『カザンの闘技場』:バッファローキャッスルをやって,T&Tって無茶苦茶だなと思ったものですが,ムチャもここまで通せば,テーマと相まって愛着すら湧いてきます.いや,今やるのは無理ですが.